設計事務所のブログ
by kawazoede
東奔西走
1月6日
朝、K邸リフォームの実施設計打合せで建築主ご自宅へ。凡そ、実施設計のヒアリングは完了した。予定では3月頃の着工となりそうだ。

姫路市役所へ。
court houseの完了検査申請を行う。

移動しba boxesの現場へ。左官工事が行われている。外壁は表面にコテ塗りの素材感を出す様、当初より要望されていた。コストの事もあるため、モルタル塗りの上塗りの際、コテで表面に凹凸を付け、その上にリシンを吹き付けると言う新しい試みだった。左官職人さんと打合せし、既に進みつつあった仕上に要望を伝える。
東奔西走_e0097130_2275546.jpg


court houseの現場へ。是正事項を施工のM氏と確認する。写真はオーダーキッチン。
東奔西走_e0097130_2281810.jpg

オープンハウスが1月15日、16日に予定されている。残念ながら私は15日(10時から14時まで)しか立ち会うことが出来ない。

一旦事務所へ移動。

直ぐに生駒市へ移動。計画案打合せでクライアントご自宅へ。今回で2度目の提案となった。中庭、明るさ、回遊性が主要な特徴の案で、気に入って頂けたようだ。
東奔西走_e0097130_2283529.jpg


アトリエに戻り図面を作成。
by kawazoede | 2011-01-06 22:08 | 日記
<< 新年会 仕事始め >>