設計事務所の日記
by kawazoede
川添 純一郎 プロフィール
川添 純一郎 プロフィール_e0097130_17515434.jpg

 1991年 九州大学工学部建築学科卒
 2000年 川添デザイン事務所(現 川添純一郎建築設計事務所)設立

登録
 一級建築士 第282215

受賞
・「2001年国際家具デザインコンペティションIN大川」 入賞(WAFFLE CHAIR)

・平成16年度「まちなみ住宅」100選 入賞(若ヶ谷の家)

・社団法人愛知建築士会 名古屋北支部主催「第四回(平成25年) 建築コンクール」 入賞(オアシスデイサービスセンター)

・「東京メトロ銀座線(商業エリア)駅デザインコンペ」 入賞

公益社団法人 大阪府建築士会 第7回 建築人賞 受賞(八千代の家)

18回 人間サイズのまちづくり賞 兵庫県知事賞 受賞(TREE×TREE)

The International DesignAwards(IDA 13th/USA) Gold 受賞(グレンバラ美術館)

2020 Architecture MasterPrize Honorable Mention受賞(グレンバラ美術館

DNA Paris Design Awards 2021 Honorable Mention 受賞RIVER SEA

2021 Architecture MasterPrize Honorable Mention受賞(RIVER SEA

・2021 A'Design Award silver受賞RIVER SEA


感じたことのない違う空気を求めて旅行をすることが好きで、訪問した街では古典から現代までの建築物を幅広く見ています。

子供のころ庭で木材に鋸を引き、釘を打ち、遊びながら何かを形作っていました。その頃より手を動かして物を作り上げることに喜びを感じています。振り返って考えてみると構想し作り上げたときの感動と、そのプロセスへの関心が、大きく影響していたようです。その後、建築が持つ歴史的な意味に大変興味が深くなり、設計を通して建築の仕事に携わることを選択しました。


by kawazoede | 2005-06-12 00:00 | 日記
<< フランクフルト、ケルン、シュト... バルセロナ、モンセラット >>