設計事務所のブログ
by kawazoede
障子紙の張替え

311

アトリエの和室の障子紙を張り替えることにした。

前回張り替えてもらってから10年、紙魚に所々食べられて、小さな穴がポツポツと空いていた。

そこで、アクリル系の強化紙であるワーロンを試すことにした。

まず、障子の桟に専用の液を塗布し、5分ほどおいて障子紙を剥がす。

障子紙の張替え_e0097130_22015105.jpg

障子紙の張替え_e0097130_22015185.jpg
障子紙の張替え_e0097130_22015196.jpg

桟に残った和紙を布でふき取り、乾燥。

桟に専用の両面テープを使って和紙を張り付け、完了。

障子紙の張替え_e0097130_22015157.jpg

3.5時間ほどの作業。

仕事柄、色々やってみるものだと思う。


by kawazoede | 2021-03-11 22:02 | 日記
<< インテリアのコーディネート 建築のシークエンス >>