リンク
カテゴリ
全体works オープンハウス/イベント 日記 pick up! 家具 旅 ブラジルの旅’19 ニューヨークの旅’18 インドとネパールの旅'17 バリ島の旅'17 キューバとメキシコの旅’16 スリランカの旅’14 トルコの旅'13 サンフランシスコの旅'11 メキシコシティの旅'11 ポルトガルの旅 '09 スイスとロンシャンの旅 '09 デンマークの旅 '07 フィンランドの旅 '07 オランダの旅 '06 ドイツの旅 '06 スペインの旅'04 イタリアの旅'04 以前の記事
2023年 09月2023年 08月 2023年 07月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
11月11日
午後からの打合せに備え、アトリエで仕事を始める。資料を整理しプリントする。 午後、Zigzagの現場へ。定例会議を行う。既に工事は電気の一部を残してほぼ完了している。週明けに養生が取れ、洗いを掛ける予定である。若干建具で調整が必要な箇所があった。 一旦、アトリエに戻り計画案を検討する。 夕方、荒井の家の建築主御自宅へ打合せに向う。実施設計の打合せも恐らく次回が最後となりそうだ。議事も見積りの段取りの話となってきている。 移動の途中、平岡町の家の建築主より1週間後に予定されている上棟時の準備について、電話で相談を受ける。一昔前であれば、上棟した建物の下で宴席を設ける事もあった。5歳の時のかすかな記憶だが、実家が上棟し辺りが暗くなった後、工事用の投光器に照らされて宴会が行われていた楽しげなシーンを思い出す。独立後も数回その様な席はあったが、今は殆ど行われていない。あくまで「一般的」、「気持ちの問題」と言う前提で所見をお伝えする。地域性も有り決まりは無いと思うが、お昼のお弁当、御祝儀などそれぞれかと思う。 アトリエに戻り、Zigzagの竣工に伴い建築主から依頼を受けている図面の作成を行う。その後プレンゼン用の画像処理を行いプリントする。
by kawazoede
| 2006-11-11 23:38
| 日記
| ||||||
ファン申請 |
||