設計事務所のブログ
by kawazoede
アムステルダム、ユトレヒト
2006年3月19日(アムステルダム
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13263208.jpg
午前中の便でアムステルダム、スキポール空港に到着。空港を出るとフランクフルトより更に寒さを感じます。シャトルバスに乗りホテルへ移動、市街地の中心から2Km強の位置にありますが、設備、サービスとも申し分ありませんでした。チェックイン後、ホテル内のビジネスセンターへ行き、日本語の使えるパソコンでメールをチェック。昨今のメール事情で受信した大量の迷惑メールを捨て、必要な物だけ選び出す作業に時間をとられました。
町に出るにはトラムに乗らなくてはなりません。1日フリーの券を買うか迷いましたが、15枚つづりの回数券を購入。結局滞在中計2綴使いました。殆どのトラムには検札の為に運転手と別に車掌が乗車している為、チケットのチェックは厳しく行われているようです。国によっては殆どフリーという状態が多い為、意外な感じです。
ムント広場で下車、古い市街地が運河で区切られサークル状に展開しています。賑やかな街の雰囲気が感じられます。と、直ぐに建物が傾いている事に気づきます。聞いてはいましたが想像していたものと違い左右前後に町の中心付近では殆どの建物が地震の後のように角度を持っています。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13271590.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13273091.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13274205.jpg

滞在中、この傾きを見る度、様々な推測をしました。それはオランダの現代建築に与えている視覚的な影響です。安定と不安定の微妙なバランスを一部の現代建築に感じます。
ダム広場まで、歩行者専用のショッピングモールがあり、オランダらしいグッズを見ながら楽しく歩く事が出来ます。
ダム広場に面してゴシック様式の新教会堂が在ります。内部に入ろうとするとインドネシア美術品の展示を有料で行っていて賑わっています。今まで訪れたゴシック教会堂では見た事が無いミスマッチの催しで驚きました。教会としては使っていないのでしょうか?

アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13281597.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13282115.jpg

ダム広場から旧教会堂へ移動。飾り窓の地区にこれほど隣接しているとは知りませんでした。教会の後陣沿いの狭い道路を歩いていて、向かいにある建物の1階の大きな窓越しの風景にびっくりさせられました。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13285809.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13290411.jpg
そこから更に移動し海運協会ビルの前を通り、湾の橋を渡りニューメトロポリス(レンツォ・ピアノ)へ。遠景で見るとシンボリックな形態がこの入り江を特徴付けている事が良く分かります。誰の設計か分かりませんが、直ぐ手前に1階がガラス張りで2階が浮いた建築があり目を引きます。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13293982.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13293949.jpg
ニューメトロポリスから南へ直ぐの位置にアムステルダム建築センター(レネ・ファン・ズーク)を見る事が出来ます。複雑な曲線が非常に魅力的で、見る角度で違った印象を感じます。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13301418.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13301437.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13303052.jpg
その日の最後に中央駅に近い聖ニコラウス教会へ。こちらは普通に教会として使われ、ミサが行われていました。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13305316.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13305315.jpg
食事後ホテルに戻り、今までに無く深く眠ってしまいました。

2006年3月20日(アムステルダム
朝食後、ファン・ゴッホ美術館(G・Th・リートフェルト、他)・増築棟(黒川紀章)、広い公園に面していますが、エントランスはこちらではなく道路側です。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13313150.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13313230.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13313194.jpg
開館の10時少し前に着くと5列くらいの長蛇の列。エントランスの各列ごとに案内が書いてあり1番端の短い列で並んでいると、後にも人が他の列ほど並びません。心配になり、列での違いが何かと近くのスタッフに聞くと、にこりと笑って「same」との回答。人間の心理として人の極端に少ない列には並びにくいという事でしょうか?ゴッホの作品は旧館にあり、黒川氏設計の増築棟は企画展に使っているようで、入場の料金が違います。ゴッホの作品は世界中に散在している為か、私が好きなひまわりの絵は1枚のみしか展示していませんでした。それでも「馬鈴薯を食べる人々」など主要な作品が多くあり、その前に人だかりが出来ています。

建築そのものにリートフェルトのデ・スティルの面影は既に有りません。時代の流れの中で一期は輝いていたムーブメントでしたが、建築デザインにおいてはその消費のスピードは余りにも速かったと考えます.

トラムに乗り中央駅へ。更にバスに乗りボルネオ地区附近で下車。ベイエリアの再開発で目を引く建築が集中しています。殆んどが集合住宅のため中には入れません。ボルネオ・スポールングブルグ(マスタープラン:ウェスト8)、 The Whale(フリッツ・フェン・ドンヘン)、ピエトハイン・トンネル・ビル(ファン・ベンゲル&ボス)、アイ・タワー(ノイトリング・リーダイク)の周りを歩きました。造形的に最もインパクトを感じた建築はThe Whaleでした。それでも建築の中に入れないのは物足りない事です。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13324724.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13325826.jpg
The Whale

アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13323261.jpg
ピエトハイン・トンネル・ビル
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13332695.jpg

アイ・タワー


バス+トラムでライツェ広場附近へ。複合建築であるビザンティウム(レム・コールハース)を見つける事が出来ます。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13334892.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13334901.jpg

そこからドム広場附近に向かって歩きました。シンゲルの花市に立ち寄ります。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13342147.jpg
更に歩き途中商業ビルの真中に吹抜けとガラス張りの斜行エレベーターが見え、興味を引いたため最上階まで上がりました。低層階から2層分ほどガラス張りの棟だけの部分があり最上階2層はカフェレストランとなっていました。低層の密集した町から突出した展望台で360度のパノラマを望む事が出来ます。つい長居しました。後で調べると建築はKalvertoren(恐らく設計はde Cie)でした。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13344712.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13344747.jpg
ドム広場の前にバイエンコルフという百貨店がありここで若干の買い物をしました。ここ数年で見たヨーロッパのデパートの中では品数・質とも上位クラスです。アムステルダムには他にもショッピングの施設が多数あり、楽しむ事が出来ると思います。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13350982.jpg
オランダらしい食べ物を食べたくなり、新教会堂の裏にある老舗の店に行きました。チキンとポークをそれぞれオーダーし、量の多さに心配しましたがあっさりした味付けで美味しく、平らげました。

2006年3月21日(ユトレヒト

今日はユトレヒトに行く日と当初より予定していました。目当ての中央博物館がオランダ滞在中、この日しか開いていない為でした。アムステルダム中央駅で列車の切符を買おうとしますが、自販機は現金ではコインしか受け付けません。幾つかの機械を見て同じ事を悟り、諦めて窓口で買うことにしました。窓口のエリアを進んでいると奥に両替機を発見。どうやらここで両替をして自販機で買ってくれということのようです。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13353089.jpg
ユトレヒトまでの時間は30分です。車窓を楽しく見ていると直ぐ着いてしまいます。
ユトレヒトの駅も賑やかでコンコースを出るとショッピングモールに直接繋がっています。インフォメーションを探しますがなかなか見つかりません。駅員さんに聞くと、ここだと教えてくれた物はタッチパネルのモニター案内です。仕方がないのでそれで調べていると、次のインフォメーションの場所を指し示しています。ロールプレイングゲームのようで面白いと思い探しました。ショッピングモールにそのコーナーがあり、目的の建物その他を聞くと教えてもらいましたが、ツーリストのインフォメーションではないとの事でした。其方でツーリストインフォメーションの地図を貰い、暫く町の中を歩きます。何とか辿り着いたのですが、ここまで分かりにくいと不安になります。其方で中央博物館の位置、シュレーダー邸(G・Th・リートフェルト)の場所を聞き、まず中央博物館に向かって歩きました。川沿いの道は街並みの変化を楽しみながら歩く事が出来ます。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13360113.jpg
ディック・ブルーナが創作活動している町でもあり、若しかしたら会えるのではと期待しましたが、望みは叶いませんでした。途中、ゴシックの棟を発見。袖廊の無い後期ゴシックで美しいドムでした。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13363043.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13363040.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13363064.jpg
中央博物館のエントランスで多くの情報を聞きだすことが出来ました。シュレーダー邸の内部見学は中央博物館のチケットに料金をプラスして購入し、かつ事前の予約が必要という事、当地までのルート、その他ユトレヒト大学へのルートです。実は3日前のホテル到着時、シュレーダー邸は予約が必要な事を知っていた為、コンシェルジェに頼み、電話で予約をお願いしましたが、既に一杯で残念ながら取れませんでした。現地で再度予約のキャンセルが無いかと思い尋ねましたが結果は同じでした。
中央博物館にはリートフェルトの家具や絵画、そして最近出来たミッフィの常設展があります。リートフェルトのコーナーはこれまで写真でしか見た事が無かった家具等があり、大変刺激的でした。その後2006 年2月18日にオープンした、新しいミッフィの家となる「ディック・ブルーナ・ハウス」(ミッフィのコーナー)へ。極度にデフォルメし単純な形で表現される豊かな優しい表現は建築にも通ずるテーマではないかと思います。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13371992.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13371993.jpg
先ほど教えてもらったルートでユトレヒト大学へ。バスに乗り10分弱の距離です。バス停で降りて直ぐ新しい建築に気づきました。大学の図書館のようですが、ラウンジなどもあり豊かな空間です。植物をあしらったカーテンウォールの表現が新鮮です。図書館のスタッフの方に聞くとヴィール・アレッツのデザインだそうです。大学の建築は比較的オープンで助かります。勝手に中に入らせてもらいました。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13380253.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13380218.jpg

そこから歩いて直ぐにエデュカトリアム(レム・コールハース)を見る事が出来ます。オランダに来てようやくレムらしいデザインを感じさせる建築でした。斜めのスロープが建築のファサードを形作り空間をも分節しています。内部を見歩いているうちに講堂の入り口を見つけました。少し空けると講義が行われていますが、中まで入る勇気はありませんでした。


アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13390046.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13390054.jpg
すっかり満足し、バスで中央駅に戻ります。そこで今度はユネスコの世界遺産に認定されたシュレーダー邸附近までのバスに乗ります。下車後、低層の住宅街を歩いていると突如目に入ってきます。意外に小さく感じました。外から何枚も写真を撮り暫く眺めていました。中では予約の取れた人達の案内が行われています。日本人のグループのようでした。

アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13401110.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13401194.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13401090.jpg

建物の直ぐ脇に固定式の双眼鏡のようなボックスがあります。覗いてみると室内の写真が見えます。中に入れない人のためのスライドの装置です。手動で写真を切り替えるシンプルな物ですが、外観と照らし合わせながら見る事が出来、参考になります。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13404169.jpg
バスで中央駅に戻り、アムステルダムに帰ることにしました。次の電車まで時間があったため、クロケットとジェラートアイスをそれぞれ購入。因みにオランダではクロケットを自動販売機で買うことが出来ます。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13410383.jpg
ユトレヒトはアムステルダムに比べて落ち着いたスケールの小さい町ですが、見る物も多く大変気に入りました。
アムステルダムに戻り夕食としました。昨日のクラシックな雰囲気から一転し、軽い感じのカフェ「Cafe de Jaren」(http://www.diningcity.com/ams/dejaren/index.ht)で取る事にしました。食事も美味しく、楽しく過ごす事が出来ました。
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13413942.jpg
アムステルダム、ユトレヒト_e0097130_13414081.jpg

今回のプログラムはこれで終了した事になります。ゆっくり見たつもりだったのですが、かなり多くの建築を見たようです。妻にはハードな旅だったかもしれません。
by kawazoede | 2006-03-22 00:00 | オランダの旅 '06
<< 植栽 フランクフルト、ケルン、シュト... >>