設計事務所の日記
by kawazoede
角ずし

9月20

午前中、宿泊施設・余泊のケーブルTVの接続立ち合い。

無事、TV、インターネットの接続は完了した。

年末のオープンに向け、準備を行っている。

お昼はいつも行く「角ずしやまと」さんで頂く。

今回も、名物の角ずしとごぼう天うどん。

角ずし_e0097130_21213996.jpg

やっぱり美味しい!

夕方の便で神戸空港に戻る。


# by kawazoede | 2023-09-20 21:22 | 日記
余泊の現場にて

919

朝の便で長崎空港へ。

宿泊施設・余泊の現場へ。

余泊の現場にて_e0097130_21213832.jpg

大工工事、設備工事の打合せ。

その後、NTTの光ケーブル工事に立ち会う。

今日も余泊から、大村湾の美しい夕日を見ることが出来た。

余泊の現場にて_e0097130_21213933.jpg
余泊の現場にて_e0097130_21213947.jpg


# by kawazoede | 2023-09-20 21:21 | 日記
box+voidのリビング

高台の眺望が良い敷地です。


眺望を活かす様、FIX窓の枠を隠し、ガラスの框の引戸も壁に入り込みます。


空間の有り方とディテールは、関係性が深い物です。

box+voidのリビング_e0097130_22182781.jpg


# by kawazoede | 2023-09-18 20:03 | pick up!
ヤマガラ

917

秋になり自宅の庭の朝、ヤマガラが飛来している。

エゴノキの実を目当てに来ているようだ。

実を取り、どこかに埋める。

そして食べ物が不足した時に掘り出すらしい。

ツツピーと言う通った鳴き声がきいていて気持ちよい。

野鳥の飛来は季節の楽しみでもある。

ヤマガラ_e0097130_20245171.jpg


# by kawazoede | 2023-09-17 20:24 | 日記
栗拾い

916

午前中、同業の友人が所有する栗畑へ。

丁度、栗拾いのシーズンにお誘いいただいた。

栗拾いは数十年ぶりだろうか?

楽しく拾わせてもらった。

栗拾い_e0097130_16511924.jpg
栗拾い_e0097130_16512051.jpg
栗拾い_e0097130_16511930.jpg


# by kawazoede | 2023-09-16 16:51 | 日記